子どもが転んで怪我!病院は何科?切り傷・捻挫・骨折の正しい処置|医師監修

///子どもが転んで怪我!病院は何科?切り傷・捻挫・骨折の正しい処置|医師監修

子どもが転んで怪我!病院は何科?切り傷・捻挫・骨折の正しい処置|医師監修

子どもが転んで怪我をした!

「正しい応急処置は?」
「病院に行くべき目安は?行くなら何科?」
お医者さんに、子どもが怪我をしたときの、ママ・パパがとるべき対応方法を聞きました。

武井智昭 先生

監修者

高座渋谷つばさクリニック

院長
武井智昭 先生

経歴公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医

病院に行く目安

・出血が多い
・傷が深い(骨や筋が見える)
・傷口が化膿している
場合は、病院を受診して手当てを受けましょう。

傷が深く、黄色い皮下組織が見える・出血量が多い場合は、すぐに病院を受診してください。

傷口が化膿するリスクが高いケース

  • 傷口に異物(砂、木屑)が入っている)
  • 動物に噛まれた、引っ掻かれた
  • 傷をつけた刃物がさびていた・汚れていた など

病院はどこ?何科に行けばいい?

外科系(整形外科外科)での治療となります。

たかが怪我…と思わずに、心配なときは病院へ

病院で治療を受けておけば、ブドウ球菌やレンサ球菌などによる感染症の予防となります。傷口にあった、ケアも教えてもらえます。正しいケアをしておけば、傷跡が残りにくくなります。

小さな頃につけた傷口が、跡に残らないようにしたい場合は、病院受診をお勧めします。

【切り傷/擦り傷】の「応急処置」

まずは、傷口を流水で洗い流してください。
消毒は、治癒に必要な菌まで殺してしまう可能性があるので不要です。
  1. 浅い傷であれば、まず傷口を流水で洗い流します。(砂・ごみを取り除きます。)
  2. 傷口が気になる場合は、市販の絆創膏でカバーしてあげてください。
  3. 4~5日で傷はかさぶたになります。
  4. その後、かさぶたがなくなれば、傷はふさがります。

患部は、1日1回、綺麗な流水で洗い流すようにしましょう。赤みや腫れ、膿などの感染の症状がある場合はすぐに病院を受診してください。

やってはいけない処置

消毒すると、患部を再生させるために必要な成分も殺してしまい、治りが遅くなります。

以前は消毒が常識でしたが、現在は早く快方に向かわせるためにもすぐに患部を流水で洗い流し、保護をするのが主流です。

【捻挫】の応急処置

捻挫すると、子どもは、捻挫場所を動かすと痛がります。無理に動かせば痛みが強くて泣く子供もいます。捻挫直後~少し時間が経つと、患部が腫れてきます。

捻挫や打撲をした場合は、患部を動かさないようにしてください。
その上で、RICE処置を行ってください。
  1. Rest】体を動かさず、安静にしてください。
  2. Ice】患部を冷やしてください。
  3. Compression】テーピングや包帯をやや圧迫気味にまいて、患部を抑えて固定します。
  4. Elevation】患部を心臓より高くあげください。

※「RICE」処置は、捻挫や打撲の応急処置です。

ただし、腫れが大きいときや痛みが強い場合は、ただの捻挫や打撲だけでなく、靭帯の損傷や骨折が起きている可能性もありますので、早めに病院を受診してください。

この記事には、続きがあります。続きは、「kosodateLife」でお読みいただけます。

記事は、健康検定協会から提供されています。

2020-06-15T07:26:27+00:00 6月 16th, 2020|Categories: 医師による解説・コラム, 健康コラム|

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.