赤ちゃんに水虫はうつるの?原因と症状。保育園の登園は?| 医師監修

///赤ちゃんに水虫はうつるの?原因と症状。保育園の登園は?| 医師監修

赤ちゃんに水虫はうつるの?原因と症状。保育園の登園は?| 医師監修

もし赤ちゃんが水虫になってしまったら…ショックも大きいですよね。

この記事では小田原銀座クリニックの長谷川先生に、赤ちゃんの水虫について聞きました。
原因・症状はもちろん、赤ちゃんが水虫を舐めてしまったときの対処法や、市販薬の使用について、家族ができる水虫予防対策なども伺ったので、参考にしてみてくださいね。

監修者


小田原銀座クリニック
長谷川佳子先生

【略歴】
2012年 北里大学医学部医学科卒業
2012年 横浜市立大学附属病院 初期臨床研修医
2013年 横浜市立大学 市民総合医療センター 初期臨床研修医
2014年 横浜市立大学附属病院 形成外科 入職
2015年 藤沢湘南台病院 入職
2016年小田原銀座クリニック 美容皮膚科

そもそも、赤ちゃんに水虫はうつるのでしょうか?
赤ちゃんにも水虫はうつります。
水虫は、白癬菌(はくせんきん)という菌による感染症です。そばに水虫を持っている人がいれば、誰にでも白癬菌はうつります。ただし、白癬菌が長時間足に付着していなければ、水虫にはなりません。

赤ちゃんが水虫を舐めた!どうしよう?
赤ちゃんの口の中が水虫になることはありません。
白癬菌は、皮膚のケラチンという蛋白を栄養源に生きているカビです。口の粘膜にはケラチンがあまりありません。そのため、口の中は水虫にはなりません。

赤ちゃんが水虫になる原因

赤ちゃんが水虫になる原因として考えられることを教えてください。
以下のことが原因として考えられます。
靴や靴下を長時間履かせている
足も他の皮膚と同様に呼吸をしています。靴や靴下を履いていると蒸れやすく、高温多湿の環境になり白癬菌が生育しやすいため、水虫になる可能性があります。
共用の足ふきマットを使用している
共用のプール・銭湯でも水虫がうつる可能性があります。
裸足で過ごしている
菌が落ちている可能性のある施設(保育園や児童館・習い事の教室)の床を裸足で歩いていると、水虫になる場合があります。
ペット
体の弱ったペットに菌が付着し、子どもの顔・体に白癬菌が感染する場合があります。

赤ちゃんの水虫の症状

どんな症状がでたら、水虫の可能性がありますか?
かゆみ、足指のジュクジュク、水疱が代表的な症状です。
水虫はかゆいので、子どもは我慢できずにかいてしまい、傷になる場合があります。おかしいなと感じたことがあれば、早めに病院を受診しましょう。

主な水虫の症状
かゆみ
足の指の間の皮がむける、足指の間が白くふやけ、ジュクジュクする
足の裏や側面に小さな水疱ができる
水虫は全身に発症します。足の他にも、頭、顔、手のひら、毛、爪にも現れます。

頭に出る水虫の症状
フケが大量に出る
髪の毛が抜けやすくなる
頭皮が赤くなる
かさぶたができる など

病院受診は何科?

小児科、もしくは皮膚科で診察を受けましょう。

お家での対処法

市販薬を使う際の注意や、お風呂に一緒に入ってもいいかなど、日常生活での対処法を聞きました。

市販薬について
水虫の市販薬は、赤ちゃんに使用しても大丈夫なのでしょうか?
市販薬も使用できますが、一度医師の診断を受けましょう。
市販されている水虫薬も使用は可能です。しかし、市販薬は白癬菌に効く成分だけでなく、かゆみ止めにクロタミトンやジブカインなどが配合されている場合が多く、処方薬よりかぶれる可能性があります。一度受診をして、診断を受けてから、市販薬を使用しましょう。

お風呂について
水虫の赤ちゃんとお風呂に一緒に入っても大丈夫ですか?
一緒にお風呂に入っても大丈夫です。
水虫の赤ちゃんと一緒に湯船に入ったら、その後シャワーで体をしっかり洗い流してください。そうすればうつる心配はほとんどありません。

しかし、入浴は皮膚がふやけ、はがれやすくなります。入浴中のタオル、入浴が終わった後に使用する足拭きマット、バスタオル等の共有は避けてください。

赤ちゃんから水虫をもらわないために、日常のどういった場面で注意すればいいでしょうか?
タオル等の共有はさけ、スリッパを履きましょう。
裸足で歩きまわり菌をばら撒くのを避けるためにスリッパを履かせたいところですが・・・。赤ちゃんにスリッパを履かせるのは無理があります。そのため、ご家族がスリッパを履いて感染を防ぎましょう。

 

登園してもいい?
水虫になったら、保育園の登園は控えるべきなのでしょうか…?
登園OKですが、薬の使用と保育園への連絡は忘れずに。
水虫で、登園を控える必要はありませんが、早く快方に向かわせるためにも病院を受診し、必ず薬を使用しましょう。また、園には一言伝え、足拭きマットを変えてもらうようにしてください。
また、あまりにかゆみがひどい、肌荒れしているといった場合は、落ち着くまでお休みをしても良いでしょう。赤ちゃんは、かゆみや痛みがあると機嫌が悪くなるので、他の子どもとうまく遊べなかったり、ストレスが溜まったりします。

保育園のプールは?
プールに入るのは大丈夫なのでしょうか?
プールに入ってもOKですが、感染が広がる可能性も。
プールの水だけでは、水虫は感染しませんが、プール後の足ふきマット・タオルなどを他の子どもと共有すると感染が広がる可能性があります。
しかし、水虫の症状がひどく出ている場合(ジュクジュクしていたり、皮がむけて傷になっているとき)はプールを控えた方がよいでしょう。症状が落ち着いてきたら医師に相談し、園に伝え、プールを検討しましょう。

水虫を予防するために、日常ではどんなことに気をつけたらいいでしょうか?
赤ちゃんの体を清潔に保ちましょう。
白癬菌は、すぐに洗い流せば水虫にはなりません。毎日丁寧に体・頭を洗浄し、清潔に保ちましょう。家に水虫の人がいる場合は、赤ちゃんとバスマットやタオルの共有を避けてください。

 

この記事は、健康検定協会から「子育てエンジョイライフ」に提供されたものです。

参考
公益社団法人日本皮膚科学会 白癬Q&A
https://www.dermatol.or.jp/qa/qa10/index.html

2019-10-22T08:52:59+00:00 10月 22nd, 2019|Categories: 医師による解説・コラム|

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.