【執筆・監修】
栄養士・食育栄養インストラクター 神原李奈
【経歴】
株式会社Luce・健康検定協会 所属
CA(客室乗務員)の仕事をきっかけに、健康と食の強い結びつきを実感し、食の世界に興味を持つ。大手料理教室の講師の経験を経て、栄養士を目指すことに。栄養士免許を取得後の現在は、現役CAとして世界中を飛び回りながら、栄養士として健康や食に関する情報を発信している。
秋から冬は、冷え性の方には特につらい季節。
今回は、冷え性の改善に向く手軽な飲み物や、コンビニなどで市販されている食品のほか、生姜など温め食材を使ったレシピまで伺いました!参考にしてみてください。
食べ物
おでん
おすすめの具材は、体を温める働きを持つ根菜類です。
野菜の煮物
にんじん、かぼちゃ、ごぼう、大根等の根菜類を使った煮物は体を温めてくれます。
きんぴらごぼう
ごぼうとにんじんのきんぴらは、体を温めてくれる組み合わせです。
漬物、納豆、みそ、キムチ等の発酵食品
発酵食品は、腸内環境の改善や血流の改善を促し、体を温める働きがあると考えられています。
特に納豆は、熱を作るタンパク質も摂取できるのでおすすめです。
飲み物
ココア(ホット)
ココアに含まれている「テオブロミン」には、手や足先の末梢神経を広げる働きがあります。
そのため、手足の血行が良くなり、体温が上昇します。
紅茶(ホット)
紅茶は、茶葉を発酵させて作られています。
発酵させたものには、体を温める作用があります。
特にレモンティーがおすすめです。
レモンには、新陳代謝を高める働きがあり、血流の改善につながります。
ただし、紅茶にはカフェインが含まれています。カフェインを含むものは体を冷やしやすいため、飲み過ぎには注意しましょう。
ほうじ茶
ほうじ茶は、緑茶を焙煎して作られているため、カフェイン含有量が少ないお茶です。
緑茶よりほうじ茶の方が冷え症の方におすすめといえます。
また、ほうじ茶特有の香ばしい香り成分のピラジンは血行を促進し、冷えの解消につながると考えられています。
甘酒
甘酒は、麹を発酵させて作られている飲み物のため、体を温める作用が期待できます。
また、甘酒に含まれているコウジ酸には、血行を促進する作用があるため、冷え症の方におすすめの飲み物です。
味噌汁
カップの味噌汁もおすすめです。
発酵食品の味噌を使った味噌汁は、体をぽかぽか温めてくれます。
乾燥、または加熱した生姜を使った飲み物
生姜に含まれているショウガオールの作用で体が温まります。
冷え性の方にはNG!身体を冷やす食べ物・飲み物
下記の食べ物は身体を冷やしてしまうので、冷え性の人はなるべく避けることをおすすめします。
食べ物
きゃべつ、レタス、きゅうり、なす、トマト、もやし、バナナ、オレンジ、パイナップル、洋菓子、白砂糖、白米、白パン、魚、肉の脂身、マヨネーズ
飲み物
ビール、コーヒー、牛乳、豆乳、緑茶、白ワイン
選ぶコツは?
発酵した食品を使用しているものを選ぶ
納豆、味噌、ヨーグルト、チーズ、漬物、醤油等、発酵している食品には、体を温める作用があります。
色で判断する
赤やオレンジ等の暖色系の食品は、体を温める作用が期待できます。
逆に、白、青、緑等の寒色系の食品は、体を冷やす作用があるといわれています。
食品の育つ環境で判断する
寒い場所では、体に熱を蓄えられるように、体を温める食べ物が多く育ちます。
逆に暖かい場所では、こもった熱を下げるために、体を冷やす食べ物が多く育ちます。
自宅で簡単!冷え性改善レシピ
豚肉の味噌焼き
タンパク質豊富な豚肉や酒粕、発酵食品の味噌、さらに生姜も加えて、体の中から温まる冷え症の方におすすめのメニューです。
(材料)
豚肉(ももスライス):150g
にんじん:1/2本
まいたけ:1パック
生姜:10g
春菊:1束
味噌:大さじ1、1/3
酒粕:100g
砂糖:大さじ1
醤油(薄口):大さじ1/2
だし汁:1、1/2カップ
七味唐辛子:お好みで
(作り方)
1.豚肉は一口大に切り、にんじんはピーラー等で薄くそぎ切り、まいたけはほぐし、生姜は千切り、春菊はさっと茹でてから一口大に切る。
2.深めの容器(ボール等)に、酒粕、味噌を入れて混ぜ合わせ、そこに少しずつだし汁を注ぎ入れ、ダマがなくなるまで溶く。
3.鍋に2で混ぜ合わせたものと、砂糖、醤油を入れて温める。
4.3の中に豚肉、にんじん、まいたけ、生姜も入れて火にかける。
5.茹でておいた春菊を加えてひと煮たちさせて、味を調整する。
6.お好みで七味唐辛子をかける。
お酒は冷え性にいい?悪い?
お酒を飲むと体が熱くなるけど、冷え性は改善されるの?
お酒を飲むと体が熱くなるのは、アルコールに含まれているアセトアルデヒドの作用によるものです。
アセトアルデヒドには、血管を広げる働きがあるため、血流が良くなると皮膚が火照り、熱が放出されます。
その結果、汗が出ると体温が低下してしまい、冷えを促進してしまう恐れがあります。
体を温めるお酒は?
お酒を飲むときは、日本酒、赤ワイン、紹興酒、ブランデー等の体を温める作用があるものを選ぶことをおすすめします。ただし、飲み過ぎには注意してください。