風邪を引いたときに悩むのがお風呂です。
「入った方が良いの?入らない方が良いの?」
結局のところ、風邪を早く治すにはどうするのがベストなのでしょうか…?
この記事では、風邪をひいた時のお風呂について解説します。
風邪をひいたときお風呂に入っても良い?
重篤な症状がなければOK
全身症状を考慮して、入浴できるか判断してください。
風邪をひいているときは、発熱・鼻水・喉の痛み・咳・悪寒などの症状が総合的に現れます。
まず、高い熱が出ているときは脱水している可能性があります。湯船に浸かっての入浴は、さらに脱水を進める可能性があります。
また高熱の場合、急なふらつきやめまいによって、卒倒してしまう場合もありますので、無理に入浴するのは避けましょう。
風邪のひきはじめの入浴で悪化を防ぐ
風邪っぽい時にお風呂で体を温め、冷えないうちにゆっくり就寝すれば、風邪が悪化するのを防げる可能性があります。
入浴しても熱は下がらない!
汗は体温調節の役割があるため、入浴して汗をかくことで一時的に下がる可能性はあります。
しかし、炎症によって発熱している最中は、ウイルスと戦っているための発熱ですから、外から何をしても下げられないのです。(解熱剤は別です。)
まだふらつきやめまい、食欲もない時期は、無理な入浴はせずに水分補給をしてゆっくり安静にしてください。
お風呂は微熱に下がってから
微熱に下がって、体調が良くなってきていれば、汗を流す程度であれば問題ないでしょう。
しかし、病気の時は、判断能力が下がっています。急な体調不良を起こす場合もありますので、長湯は避けましょう。
お風呂の加湿された環境は喉・鼻の症状に良い
咳は、浴室の加湿されている環境では楽になります。鼻水も、入浴で体が温まると出やすくなります。
高熱はなく、喉や鼻の症状がつらいときは、お風呂に入ることで緩和されることもありますので、試してみるのも良いでしょう。
シャワーだけの場合は「冷え」に注意
熱が上がりきって汗をかいた後は、さっとシャワーを浴びて汗を流しても構いません。
浴室を出た後はすぐに着替えをして髪の毛を乾かし、冷えないようにしてください。
朝風呂は?
特にフラフラせず、不快感をさっぱりさせるほどの軽い入浴であれば問題ありません。
朝は、体温が低いので体調が良く感じる場合もありますが、夕方にかかって人間の体温は上がっていきます。
朝だけで判断せずに、夕方や夜、熱が上がらないかで入浴が可能かを判断しましょう。
赤ちゃんが風邪をひいたときの入浴
赤ちゃんはまだ体力がないので、風邪にプラスして入浴をすると一気に体力を消耗してしまう場合があります。
体調が元どおりになるまでは、入浴は避けて汗を拭いてあげましょう。
- 風邪はお風呂でうつる?
- お風呂の適温
- まとめ
記事は、健康検定協会から提供されています。