【医師監修】子どもの便秘の解消法!食べ物・飲み物は?病院に行く症状

///【医師監修】子どもの便秘の解消法!食べ物・飲み物は?病院に行く症状

【医師監修】子どもの便秘の解消法!食べ物・飲み物は?病院に行く症状

 子どもの便秘が治らない!

どうすれば解消できるの?

子どもの便秘の解消法をお医者さんに聞きました。
病院に行くべき便秘の症状についても解説します。

岡村信良 先生

監修医

医療法人 小田原博信会 久野銀座クリニック

院長
岡村信良 先生

経歴早期発見、早期治療を心がけ、健康で心豊かな人生を歩んでいただくことを願っており、内科・消化器内科を中心に幅広い情報の発信に努める。

2006年 北里大学大学院卒
2008年 平塚共済病院内科医長を経て小田原銀座クリニックに入職、その後院長に就任
2013年 久野銀座クリニックを開業

子どもの便秘チェック

現在、便秘とされるのは、排便の際に生活に支障があるときとされています。子どもに下に挙げたような状態がないかも確認しましょう。

  • 1週間に3日以上出ていない
  • 連続5日以上出ていない
  • 排便は毎日しているが、便が硬く、出すときに痛がる
  • 排便時に肛門が切れ、出血することがある

うんちの状態でわかる“便秘サイン”

  • コロコロと小さな塊が出る
  • 便の匂いがきつい
  • たまに便が出たとき、便が大量

子どもの様子でわかるの“便秘サイン”

  • おならをよくする
  • 腹部に(特に下腹部)便の塊がある
  • 排便が痛いので、トイレに行きたがらない
  • ガスが溜まって、お腹がぽこんと出ている
  • 何度もトイレに行き、便を少しずつ出す

まずはこれ!子どもの便秘解消法

「子どものうんちを出す方法」をお医者さんが解説します。

1.綿棒かんちょう

  • 綿棒にオイル、ワセリンなどをつける
  • 肛門に1~2mm程度入れる
綿棒を入れたら、少し動かして刺激を与えまましょう。

2.「の」の字マッサージ

  • 子どもを横に寝かせる
  • 両手もしくは片手で、子どものお腹の中心をくるくるとマッサージする

手を下半身→上半身にあげて滑らせるときは優しく、下半身に向けて滑らせるときは、ほんの少し力を加えてマッサージするとよいでしょう。

\ワンポイント・アドバイス/
滑りを良くするために、手にオイルなどをつけて行うと良いでしょう。
また、子どもの素肌に直接手を乗せるため、手を温めてから触れましょう。

3.水分を補給する

朝起きた時に、水分を取らせましょう。

水分不足が便秘の原因の場合、便に水分を含ませると、腸の動きも良くなり排便を促します。

4.運動を取り入れる

外で遊ぶ、散歩をするなど適度な運動は、腸の動きを促し、便秘解消につながります。

毎日、少しでも体を動かせるように子どものスケジュールを組みましょう。

5.生活リズムをつける

食事やおやつの時間、睡眠時間、起床時間を決めて、体のリズムを整えましょう。

毎日、同じリズムで生活をすると、排便習慣がつきやすくなります。

便秘解消に効く食べ物・飲み物

フルーツヨーグルト

子どもの便秘解消には、食物繊維水分が必要です。

便秘解消レシピ

・ キウイ・リンゴをトッピングしたヨーグルト
・ 根菜(大根・人参)入りのお味噌汁、スープ
がおすすめです。

食物繊維を多く含む、リンゴやキウイならいつもの食事やおやつにプラスしやすいです。
さらに、ヨーグルトは腸内環境を整えるのでおすすめです。
大根や人参などの根菜も食物繊維豊富です。お味噌汁やスープにプラスしてみましょう。

子どもの便秘が長引く原因

子どもの便秘が長引く代表的な原因をお医者さんに聞きました。

原因1.生活習慣の乱れ

食生活の乱れ・運動不足などが関わって、便秘を起こします。

改善策

食物繊維・水分をたっぷり摂らせるようにして、適度に運動をさせましょう。

運動習慣がない場合は、親子で散歩などを行いましょう。

原因2. 排便リズムの乱れ

子どもは、他への興味によって排便のチャンスを逃すことがあります。
また、排便は腸が動き出す朝がチャンスですが、朝はママ・パパも忙しく、ついトイレの時間が取れないということも多いでしょう。

改善策

腸が動きやすい朝に排便の時間をゆっくり取ってあげましょう。

朝が無理であれば、夜でも良いので、トイレ習慣をつけましょう。

原因3. ストレス

ストレスがかかっている状態は、腸の動きが悪くなり便秘を引き起こします。

改善策

子どもがリフレッシュできる時間をつくりましょう。

子どものスケージュールがパンパンに詰まっていませんか?
リフレッシュする時間をつくってあげることも、子どもの便秘を改善するために大切です。

市販の便秘薬は飲んでいいの?

市販薬は、年齢用途に合ったものであれば飲んでも大丈夫です。

薬剤師に相談してから、服用しましょう。

ただし、便秘を繰り返す場合は医師に相談をしましょう。
慢性的な便秘は、根本的な原因に対して治療が必要な場合があります。

病院の受診が必要な場合

病院の受診

・5日以上便が出ていない
・腹痛を伴っている
・生活に支障がでている
といった場合は一度病院を受診しましょう。

子どもの便秘は何科を受診?

小児科・内科を受診してください。

どちらでも受診可能ですが、子ども特有のアドバイスなどを求めるのであれば、小児科の方が良いでしょう。

この記事の続きには、「早急に病院に行くべき症状」があります。

記事の続きは、「kosodateLife」でお読みいただけます。

記事は、健康検定協会から提供されています。

2020-05-07T09:15:59+00:00 5月 8th, 2020|Categories: 医師による解説・コラム, 健康コラム|

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.