ドブ臭い!子どもの口臭がひどい原因。ケア方法も。まさか病気?【医師監修】

///ドブ臭い!子どもの口臭がひどい原因。ケア方法も。まさか病気?【医師監修】

ドブ臭い!子どもの口臭がひどい原因。ケア方法も。まさか病気?【医師監修】

子どもの口臭が気になる…。

ひどい場合は“ドブ臭い”ことも。

口臭の原因に、思わぬ「病気」が隠れていることもあります。
お医者さんが、子どもの口臭の原因とケア方法を解説します。

菊地由利佳 先生

監修医

菊地由利佳 先生

経歴歯は健康に欠かせません。
美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。

子どもの口臭4つの原因

子どもの口臭の主な原因は
・口の中に残った汚れ
・虫歯や歯周病
・副鼻腔炎
・糖尿病
の4つです。

それぞれの口臭の特徴対策を解説します。

原因1. 口の中の汚れ

1番の原因はお口の中の汚れです。

歯がちょっとでも生え始めれば、汚れが付いて臭いの原因になることもあります。
たとえ母乳やミルクしか飲んでいなくても、歯や舌には汚れがたまりそこから嫌な臭いを発生させます。

臭いの特徴

  • タマゴが腐ったような臭い
  • 生臭い野菜の腐った臭い

※ニンニク、タマネギなど、食べたものによっても変わります。
※親がタバコを吸っている場合はタバコ(ヤニ)の臭いがします。

自宅でできる対策

丁寧に、歯磨き・うがいを行いましょう。
その日に食べたものの臭いがしているだけという場合もあります。

原因2. 虫歯・歯周病

虫歯や歯周病があると、口の中には細菌が増え、口臭の原因となる場合があります。

さらに、口の中が乾燥してしまうと細菌が繁殖しやすくなり臭いが強くなります。

臭いの特徴

  • 腐ったような臭い

自宅でできる対策

  1. 仕上げ磨きをママ・パパがする
  2. 仕上げ磨きをしながら口の中をチェックする
  3. 甘いものを食べた後は、時間を空けずに歯磨きをする
  4. こまめに水分をとり、口の中の湿度を保つ
  5. キシリトールなどのガムを噛んで唾液をたくさん出す

また、口呼吸の癖があると口の中が乾燥して、口臭の原因になることもあります。
鼻呼吸の練習も必要ですが、口呼吸をするのは鼻が詰まっているのが原因の子どももいます。鼻づまりがないかも確認してください。

病院を受診するべき目安

歯の色が一部変わっている部分は、初期虫歯かもしれません。
早めに歯科を受診しましょう。

また、定期的(3〜6ヶ月に1回程度)に歯科検診を受けましょう。

原因3. 副鼻腔炎

風邪をひいた後に起こりやすいのが副鼻腔炎(ふくびこうえん)です。

風邪のウイルスや細菌が、鼻の奥にある空洞(副鼻腔)まで進行すると、炎症が起こります。
そのまま「副鼻腔炎」になると、鼻の奥にたまった膿や鼻水が臭くなり、きつい口臭の原因になることがあります。

臭いの特徴

  • ドブ臭い
  • 腐ったような臭い

自宅でできる対策

  1. できるだけ鼻水を出す
  2. 体を温めるため入浴をする
  3. 部屋を加湿する
  4. 栄養をつけるため食事に気を配る
  5. たっぷり睡眠をとらせる

鼻づまりを解消できるよう、体を温め鼻水を出しましょう。
また、疲れが溜まっていると長引きやすいです。安静にして、体調管理をしましょう。

病院を受診するべき目安

口臭以外にも、鼻づまりの症状がある場合は、一度病院を受診してください。

原因4. 糖尿病

子どもでも、後天的に糖尿病を発症することがあります。
糖尿病は血管にダメージを与え、様々な合併症を招きます。特に食べ過ぎや運動不足で肥満気味の子どもに発症する可能性があります。

臭いの特徴

  • 甘酸っぱいような匂い

自宅でできる対策

運動や食事を変える必要が出てきますが、まずは専門医の診断が必要です。

病院を受診するべき目安

口臭以外にも
・肥満
・食べ過ぎ
・水分をたくさん欲しがる
といったことが重なっているときは、病院を受診しましょう。

初期の糖尿病は、症状として現れません。
ママ・パパが注意して上記のようなことがないか、子どもを観察してください。

市販の口臭グッズの使用について

市販の口臭グッズを子どもに使っても大丈夫でしょうか?
口臭の原因が、“口の中の汚れ”の場合は使ってもよいでしょう。
ただし、刺激のないものを使ってください。子ども用の刺激のないものも市販されています。

市販の口臭グッズは、子どもには刺激の強いものも多くあります。子どもの口の中の粘膜は、特に弱いので、刺激が強いとかぶれる可能性もあります。

ただし、口臭グッズを使う前に、まずは丁寧な歯磨き・うがいを行いましょう。

病院受診で早期解決することも!

病院

副鼻腔炎や虫歯などが原因の口臭は、治療を受けて治ればおさまります。

何科に相談に行けばいい?

口臭の原因によって、行くべき科が違います。

「虫歯」・「歯周病」…歯科

歯や口の中の病気が気になる場合は、歯科を受診してください。

「副鼻腔炎」…耳鼻いんこう科

鼻づまりがある場合や、副鼻腔炎の疑いがある場合は、耳鼻いんこう科を受診しましょう。

「糖尿病」…小児科・内科

糖尿病の疑いがある場合は、小児科内科を受診しましょう。
これらの他にも、消化器の機能の低下などが口臭に影響する場合があります。

記事の続きは、「kosodateLife」でご確認ください。

記事は、健康検定協会から提供されています。

2020-05-07T09:19:29+00:00 5月 8th, 2020|Categories: 医師による解説・コラム, 健康コラム|

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.