「片方の耳の後ろが痛い!」
「いったいなぜ?どう対処すればいいの?」
主な原因として
- 外耳道炎
- 乳様突起炎
- 脂肪腫
の3つがあげられます。
お医者さんにママ・パパがするべき対処法を聞きました。病院受診が必要な場合もあります。
監修医
瀬尾クリニック
院長
瀬尾達 先生
平成12年瀬尾クリニック開設し、院長、理事長。
京都大学医学部講師、兵庫医科大学講師、大阪歯科大学講師を兼任。京都大学医学部大学院修了。
原因1.外耳道炎(がいじどうえん)
綿棒や耳かき棒で耳掃除をよくする場合、掃除の際に耳の中の皮膚に傷をつけてしまうことがあります。その傷から細菌に感染してしまうと、外耳道炎を起こします。
<痛みの特徴>
- ジンジンと痛む
- 耳裏を押すと痛い
- 耳裏や耳周辺のリンパにかけて痛む
- 下を向いたり上を向いたりすると痛む
- 発熱するケースもある
<症状の特徴>
- 耳裏を触ると、反対側に比べて腫れている
- 外側から腫れを確認できる場合もある
- 腫れている部分が熱を持っている
ママ・パパはどう対処する?
痛みを訴えてきたら、冷やしてあげると楽になります。
そもそも、基本的に耳かきは必要ありません。あまりに耳垢が溜まって、聞こえに影響しているようであれば取り除く程度で大丈夫です。
耳かきをしたいのであれば、月に1回程度にしてください。
原因2.乳様突起炎(にゅうようとっきえん)
急性中耳炎になった後に、耳の裏の骨(乳様突起)に細菌が侵入して起こります。
乳様突起のそばには顔面の神経があるため、放置すると顔面神経麻痺を発症するケースもあります。
<痛みの特徴>
- ズキズキとした痛み
- ジンジンとした痛み
- 耳裏の骨を押すと痛む
- 発熱
<症状の特徴>
- 耳の後ろが腫れる
- 耳の後ろに赤みが出る
- 耳が前方向に押し上げられる
ママ・パパはどう対処する?
原因3.脂肪腫(しぼうしゅ)
脂肪細胞がなんらかの影響で増殖し、塊になって体の一部に現れる症状です。
通常は痛みを感じませんが、脂肪腫が大きくなっていくと、痛みを感じるようになる場合もあります。
<痛みの特徴>
- 圧迫されるような痛み
- 通常、発熱はない
<症状の特徴>
- 触ると、しこりがある
ママ・パパの対処
良性の場合、手術で腫瘍を取り除きます。
悪性の場合、放置すると外耳の大部分を取り除く必要がでてきます。
“やってはいけない”NG対処
また、何度も押したり、触ったりすると腫れが悪化する場合もあるのでやめましょう。
外部から腫れがわかる場合もありますが、見た目はわからなくても、内部で腫れていたり、膿んでいたりする可能性が高いです。
痛みを放置するリスク
なるべく早く病院を受診しましょう。
病院を受診する目安
自宅ケアでも問題ない場合
病院を受診した方がいい場合
・腫れが引かない
・腫れている箇所が熱を持っている
・痛みがどんどん強くなっている
ような場合は、早めに病院を受診しましょう。