子どもが目の周り打撲!正しい処置は?病院は何科?腫れや内出血も【医師監修】

///子どもが目の周り打撲!正しい処置は?病院は何科?腫れや内出血も【医師監修】

子どもが目の周り打撲!正しい処置は?病院は何科?腫れや内出血も【医師監修】

「目にボールが当たった!処置はどうすれば?」
「目をぶつけた!病院は何科に行くべき?」

子どもの目の打撲の対処法について、お医者さんに聞きました。
腫れや内出血がある場合についても解説します。

山内明子 先生

監修医

田町三田やまうち眼科

院長
山内明子 先生

経歴東京医科大学眼科入局
2015年 田町三田やまうち眼科開業

安心して診療を受けることができるよう、環境を整えることに尽力。
丁寧な説明を心掛け、地域に根ざすクリニックをつくりあげていく。

目をぶつけたときの応急処置

まずは冷やしましょう。
冷たい水で濡らして絞った清潔なハンカチやタオル、または保冷剤などを使用してください。
眼鏡が割れたり、目から出血がある場合は、早急に病院を受診しましょう。

 

ケース1.「内出血して赤紫色に」

打ち付けた衝撃で毛細血管が切れ、出血していると考えられます。

冷やしながら、異常がないかを確認するために病院を受診しましょう。

ケース2.「目のまわりの腫れ」

目の周りが腫れているときは、皮下出血が考えられます。

物が二重に見えるなど、視界に影響がないか確認します。
骨折の可能性もありますので、病院を受診しましょう。

ケース3.「目の充血」

打ち付けた衝撃で、出血したと考えられます。

かすみ目や眼痛、二重に物が見えていないかなどを確認し、病院を受診しましょう。

病院の受診目安

病院

自宅で様子をみていい場合

軽い打撲で、見た目にも影響がなく、視界も良好であれば自宅で様子をみてもいいでしょう。

病院を受診した方がいい場合

・皮膚に傷がある
・目の周りが内出血している
・目の中が出血している
・目に痛みがある
・物が二重に見える
・物がかすんで見える など
いつもと違う症状がある場合は、必ず病院を受診しましょう。

病院に行かずに放置すると、急性緑内障白内障網膜剥離骨折などの重大な病気やケガを見逃してしまうかもしれません。

自覚症状がなくても、病気が進行している場合もあります。一度、病院で検査を受けましょう。

続きは、「kosodateLife」でご確認いただけます。

記事は、健康検定協会から提供されています。

2020-05-09T09:37:31+00:00 5月 9th, 2020|Categories: 医師による解説・コラム, 健康コラム|

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.