女性に多い?大きく3つに分けられる甲状腺の病気

///女性に多い?大きく3つに分けられる甲状腺の病気

女性に多い?大きく3つに分けられる甲状腺の病気


なんだか疲れやすい、すぐに動悸(どうき)や息切れを起こす、暑がりで汗かき……、そんな症状に悩んでいる人は「バセドウ病」かもしれません。これは女性がかかりやすい甲状腺の病気です。

今回はバセドウ病など、「甲状腺の病気」について岡村長門 医師(岡村クリニック院長、外科認定登録医、健康検定協会公式ライター)に詳しく解説していただきました。

■甲状腺の病気は大きく3つに分けられる

甲状腺とは、喉仏の下にあるチョウのような形の器官で、甲状腺ホルモンを作る働きがあります。この甲状腺に発症するのが「バセドウ病」などの病気です。甲状腺の病気は、大きく「自己免疫疾患」「炎症」「腫瘍」の3つに分類できますが、いずれも女性がかかりやすいのが特徴です。
●甲状腺機能が亢進(こうしん)する「バセドウ病」

「バセドウ病」は後天性自己免疫疾患のひとつで、「甲状腺機能が亢進(高い度合いで進むこと)している病気」です。グレーヴス病ともいいます。

バセドウ病は誰でも発症するものですが、甲状腺の病気自体、女性が罹患しやすい病気です。男性:女性=1:4の割合で、圧倒的に女性が罹患しています。年代としては20-30代で発症する人が多いほか、更年期(40-50代)や出産後の女性などが罹患しやすいという特徴もあります。なお、15歳以下の発症は数%ほどで、小児の場合は難病疾患としても指定されています。

バセドウ病の症状は以下のようなものです。
手足が震える
食べているのに太らない、痩せる
疲れやすい
おなかを壊しやすい
精神的に不安定でイライラする
運動をしていなくても動悸がする
眼球が突出する
甲状腺が腫れる
バセドウ病は免疫系の病気です。体内で甲状腺を刺激する抗体が作られ、この刺激によって甲状腺は過剰にホルモンを分泌してしまいます。免疫システムの異常で自分の体を攻撃する抗体を作ってしまう「自己免疫疾患」の一種なのです。

その他の甲状腺の病気「橋本病」「亜急性(あきゅうせい)甲状腺炎」「腫瘍性疾患」については
続きはこちらから

2018-02-15T16:21:02+00:00 2月 15th, 2018|Categories: 医師による解説・コラム, 健康コラム|

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.