健康検定ニュース

/健康検定ニュース
ニュースのPCバナー

健康検定協会から最新の健康に関するニュースを公開中。役立つ情報が満載です。

あなたは愛犬の健康管理できていますか?「健康検定 犬編」スタート!!

健康検定協会では、新たに「健康検定 犬編」をスタートいたします。

飼い犬の健康管理、あなたは愛犬の健康管理できていますか?

愛犬の健康管理に役立ててみませんか?また、お子さんの夏休みの自由研究にいかがでしょうか。

50問 3500円(税込み)

合格証(web発行)発行には、なんと愛犬(飼い犬)の写真をお付けします。

申込のお問い合わせの欄に「健康検定 犬編」申込と記入お願いします。

やってみよう!

〜健康検定 犬Ver. 問題①〜

多くの皆様に愛されているワンちゃんの健康について学んでみましょう!

是非、チャレンジしてみてください。

 or

 

問1.犬に与えてはいけない成分はどれ?

1.キシリトール 2.ビタミンA 3.葉酸 4.食物繊維

 

 

問2.犬が食べると中毒を起こすリスクのある食べ物はどれ?

1.チーズ 2.大豆 3.チョコレート 4.ヨーグルト

 

 

問3.犬の理想的な体型はどれ?

1.  2.

3. 4.    

引用:環境省 飼い主のためのペットフード・ガイドライン~犬・猫の健康を守るために~

 

 

問4.犬はどの程度散歩させると良い?

1.しなくても良い 2.1日に2回20分間 

3.1日に3回15分間 4.2日に1回1時間

    

 

 

問5.犬にとって食事から摂取する必要のないビタミンは?

1.ビタミンB1 2.葉酸 3.パントテン酸 4.ビタミンC

 

 

さあ、何問自身をもって答えられましたか?

解説は👉コチラのページでご確認ください!

お申し込みお待ちしております!!!

犬検定お申し込みページはこちら

 

2023-04-05T11:12:51+00:00 6月 11th, 2021|Categories: 健康検定ニュース|

注目の検定ランキングにて「健康検定」が表彰を受けました

平素より健康検定を御愛玩くださり誠にありがとうございます。

健康検定は、2021年5月9日 「日本の資格・検定」運営事務局様より

注目の検定ランキング第2位の表彰をいただきました。

 

今後「日本の資格・検定」webサイトに受賞コメントが掲載予定です。

健康検定協会は、発足10年を迎え節目の年でもあります。

今後も検定を通じて、皆様の健康維持、健康促進のために注力してまいります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

〜健康検定協会事務局一同〜

 

 

2021-06-11T12:33:05+00:00 6月 11th, 2021|Categories: 健康検定ニュース|

新刊発売「やせる時間に食べてみた!」主婦の友社より

健康検定協会 理事長 管理栄養士 望月理恵子の新刊

「自然にやせたい人の放置ダイエット 

やせる時間に食べてみた!」

が主婦の友社より発売されました。

書籍を持つ、健康検定協会 理事長 管理栄養士 望月理恵子

 

書籍解説

お金も根性もいらない、ラクに自然にやせていく、

しかも体調がよくなり、やる気も出る、いいことづくめの最新科学の健康法です。

 

「朝ごはんはBLTサンドでやせ体質になる」 「おやつは15時までなら食べていい」 「緑茶を夕食時に飲むと脂肪がたまりにくい」

2017年にノーベル生理学・医学賞を受賞した研究に基づく、

がまんや根性は不要で太りにくくなれる、とっておきの方法を紹介します。

 

体調が整っていくので、不調の改善にも病気の予防にも役立ちます。

若い人にも年配の人にも、全年齢対応型のラクやせ健康法です。

その秘密は、「時計遺伝子」の研究をベースにした「体内時計」と上手につきあうこと。

 

体内時計は、私たちの体の中にあり、1日24時間の地球の動きに合わせて生体リズムを刻んでいます。

この体内時計がずれると、太りやすくなることがわかったのです!

そこで、今までよく言われてきた「何をどれだけ食べるか」よりも、「いつ何を食べるか」を重視します。

 

本書では、1日を5つの時間帯に分けて、それぞれの時間帯に食べたいものを挙げました。

ページをめくって、できるところから始めてみませんか。

 

contents

Part1 やせる「時間」がある!
Part2 朝の時間
Part3 昼の時間
Part4 おやつの時間
Part5 夜の時間
Part6 寝る前

お手に取っていただいたら幸いです!

 

こちらでも購入できます。

Amazon

楽天ブックス

 

 

2021-05-28T10:59:49+00:00 5月 28th, 2021|Categories: 健康検定ニュース|

〜ペット健康検定① 答え合わせ〜

犬健康検定、チャレンジありがとうございます!

それでは、答え合わせです。

 

 

問1.犬に与えてはいけない成分はどれ?

1.キシリトール 2.ビタミンA 3.葉酸 4.食物繊維

犬が食べるとキシリトールに反応し、インスリンというホルモンが大量にでることで、低血糖となります。

意識低下や脱力、けいれん、昏睡などを起こす。人間の食べるキシリトール入りのガムやキャンディには注意しましょう。

 

問2.犬が食べると中毒を起こすリスクのある食べ物はどれ?

1.チーズ 2.大豆 3.チョコレート 4.ヨーグルト

犬は、チョコレートに含まれるテオブロミンを体内で処理することが得意でないため、

中毒症状を起こし、てんかん発作や失禁、最悪のケースでは命をおとす可能性があります。

 

問3.犬の理想的な体型はどれ?

3.

参考:環境省 飼い主のためのペットフード・ガイドライン~犬・猫の健康を守るために~

横から見ると、腹部に凹みがあり、上から見ると腰に適度なくびれがある状態が理想的。骨格が浮き出ている状態や、骨格に腹部の凹みや腰のくびれがない状態は、痩せすぎ・太り過ぎの可能性がある。

 

問4.犬はどの程度散歩させると良い?

1.しなくても良い 2.1日に2回20分間 3.1日に3回15分間 4.2日に1回1時間

肥満予防の観点では、1日に2回20分間中断せずに歩かせることが推奨されています。

人間の運動不足は、ペットの運動不足にも繋がるため、毎日の散歩を習慣化することが大切です。

 

問5.犬にとって食事から摂取する必要のないビタミンは?

1.ビタミンB1 2.葉酸 3.パントテン酸 4.ビタミンC

犬は、体内でビタミンCを作り出すことができます。

 

注)個体にとって異なるため、詳しくは獣医師にご相談ください。

 

何問正解でしたでしょうか。

解説を読んで、是非、ご自身の健康とともに、

ワンちゃんの健康維持にお役立てください。

「健康検定 犬編」お申し込みはこちらから

50問 3,500円 

合格証(web発行)は、愛犬(飼い犬)の写真を入れて発行します!

〜ペット健康検定Ver. 問題①〜

健康検定協会では、みなさまの身近な健康について知識を楽しく習得していただく検定を展開しています。

今回は多くの皆様に愛されているワンちゃんの健康について学んでみましょう!

是非、チャレンジしてみてください。

 or

 

 

 

問1.犬に与えてはいけない成分はどれ?

1.キシリトール 2.ビタミンA 3.葉酸 4.食物繊維

 

 

問2.犬が食べると中毒を起こすリスクのある食べ物はどれ?

1.チーズ 2.大豆 3.チョコレート 4.ヨーグルト

 

 

問3.犬の理想的な体型はどれ?

1.  2.

3. 4.    

引用:環境省 飼い主のためのペットフード・ガイドライン~犬・猫の健康を守るために~

 

 

問4.犬はどの程度散歩させると良い?

1.しなくても良い 2.1日に2回20分間 

3.1日に3回15分間 4.2日に1回1時間

    

 

 

問5.犬にとって食事から摂取する必要のないビタミンは?

1.ビタミンB1 2.葉酸 3.パントテン酸 4.ビタミンC

 

 

さあ、何問自身をもって答えられましたか?

解説は👉コチラのページでご確認ください!

 

また、猫の健康について知りたい、

こんな健康に関して知りたい、などありましたら、どしどし、ご連絡ください。

今後の運営の参考にさせていただきます。

『痔・肥満・日中の眠気、「ながらスマホ」が原因?トイレにスマホ持ち込みが絶対NGのワケ』ビジネスジャーナルへ掲載されました

web ビジネスジャーナルにて好評連載されております

健康検定協会 理事長 管理栄養士 望月理恵子の『耳の痛い食の話』

 

今回は、「痔・肥満・日中の眠気、「ながらスマホ」が原因?トイレにスマホ持ち込みが絶対NGのワケ」

と題しまして、『ながらスマホ』が体に及ぼす悪影響についてお伝えしています。

・トイレしながらのスマホが痔の原因を作る⁈

 

・肥満の元となる食べながらのスマホ

・ベッドで眠る前にスマホ・・・体に強烈な悪影響⁈

3項目をご紹介していますが、実はどれも健康を損ねる原因になるのです!

これやっているな・・・という項目がある方は是非、ご確認ください!

 

今までの連載はこちらからご覧いただけます。

ビジネスジャーナル管理栄養士 望月理恵子の『耳が痛い食の話』

女性セブン 「60歳過ぎたら毎日食べるべき最強食品特集」コメント掲載

雑誌:女性セブン「60歳過ぎたら毎日食べるべき最強食品特集」にて、

健康検定協会 理事長 管理栄養士 望月理恵子がコメント取材をうけております。

 

望月コメント『年を重ねた人に共通するのは咀嚼力が低下して、たんぱく質の摂取量が減ること。たんぱく質は筋肉や骨、臓器、さらに髪の毛や爪に至るまで、あらゆる体作りに使われる栄養素で、不足すれば筋力の低下や体の機能低下を招きやすくなります。その点卵はオムレツや炒り卵など様々な調理方法があり、やわらかく食べやすい。さらに神経伝達物質の生成に役立つレシチンやコリンも含まれているため、記憶力の向上や認知症予防にもつながります』

 

 

掲載誌を持つ望月

『歳を重ねると、老化抑制&筋肉維持が大切なので、私はたまごのレシチン、鳥のたんぱく質と、のアスタキサンチンに着目しました。』

ぜひ、ご一読ください♪

小学館 女性セブン公式サイト

 

2021-03-12T06:55:22+00:00 3月 12th, 2021|Categories: 健康検定ニュース, メディア出演|

雑誌「PRESIDENT 2021年3.19号」コメント掲載

PRESIDENT 2021年3.19号

2021年2月26日(金)発売

雑誌「PRESIDENT」に人気連載中の笹井恵里子さんのコラム「あなたvs〇〇」。

今回は、『牛乳』です!

こちらに健康検定協会 理事長 管理栄養士 望月理恵子のコメントが掲載されました。

望月コメント「牛乳には、よく知られるカルシウムだけでなく、必須アミノ酸をバランスよく含むタンパク質、皮膚や粘膜を健康に保ち、病気に対する抵抗力を強めるビタミンA、ビタミンB群なども含みます。」

さらに牛乳をコロナ禍の今摂ると良い理由として、

望月「牛乳には、タンパク質やその消化によって生じるペプチドに、抗酸化作用や抗炎症作用および、抗アレルギー作用など様々な免疫調整作用があることが報告されています。」

他にも「牛乳は、体内への吸収が緩やかで、食後に血糖値を急激に上昇させない(低GI)食品です。」など、生活習慣病予防にもなる牛乳へのコメントが多数掲載されています。

こちらが、健康検定協会 理事長 管理栄養士 望月理恵子の著書「体を悪くするやってはいけない食べ方」です。

株式会社Luceのヤフーショップからなら送料無料

管理栄養士 望月理恵子「今回は、みじかな食材:牛乳を見直せる情報が多く掲載されています。ぜひ、ご一読ください。」(雑誌やTVに多数出演)

 

卵 腐りやすいのは…生卵 or ゆで卵 さてどっち?

健康検定協会の公式動画「kenkouチャンネル」に『卵の秘密動画』がvol.12配信されました。

現役CA栄養士 神原りなによる解説!

最後には、健康検定または、講座受講割引のキーワード付き!

画像クリックでYouTube動画へ移行します。

動画は、1分程度です。音が出ますので音量にご注意ください。

 

2021-02-26T06:22:13+00:00 2月 27th, 2021|Categories: 健康検定ニュース|

ゆで卵 キレイに剥くために入れるのは…酢or酒 さてどっち?

健康検定協会の公式動画「kenkouチャンネル」に『卵の秘密動画』がvol.12配信されました。

現役CA栄養士 神原りなによる解説!

最後には、健康検定または、講座受講割引のキーワード付き!

画像クリックでYouTube動画へ移行します。

動画は、1分程度です。音が出ますので音量にご注意ください。

 

2021-02-26T06:21:50+00:00 2月 26th, 2021|Categories: 健康検定ニュース|

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.

This Is A Custom Widget

This Sliding Bar can be switched on or off in theme options, and can take any widget you throw at it or even fill it with your custom HTML Code. Its perfect for grabbing the attention of your viewers. Choose between 1, 2, 3 or 4 columns, set the background color, widget divider color, activate transparency, a top border or fully disable it on desktop and mobile.